旧ラジオートDAX-3を交換@小野市

兵庫県小野市内より三和シャッターのリモコン交換修理のご依頼を頂きました。

事前のお話では、「標準的な巻取りシャッターに一点式のリモコンがついている」との事で、どんな状態かと思いながら現場に向いました。

拝見すると、

シャッターは三和シャッター社製ブロードシャッターに、サンオート用のコーティングスラット。
開閉器はSG-10。
それに、リモコンは三和純正の一点式ラジオートDAX-3。

というかなりこだわりの組み合わせになっていました。

三和シャッターの旧型の送信機 DAX-3です。昭和の後期、ごく短期間使われていました。非常にレアな機種で、自分の現場で遭遇するのは初めてです。

ラジオートDAX-3

送信機DAX-3の裏面

ラジオート DAX-3 裏面

送信機は一点式ですが、壁スイッチは3点式です。
当時はまだ防雨型のスイッチボックスではありませんでしたので、電工用の防雨ボックスの中に収納されているのはとても丁寧だと思います。

スイッチボックス
スイッチボックス

開閉器はブロードシャッターの標準機SG10 (SG1014LC)です。

開閉器SG1014LC

これがラジオート受信機のDAR-3

ラジオート受信機DAR-3 正面

側面に型式表示

ラジオート受信機DAR-3 側面

内部の基盤。右側に縦に3つ並んでいる黒色の四角い部品がリレーです。写真上側からそれぞれ「停」「閉」「開」の役割です。どうやらリモコン送信機からの1点式の信号は、このリモコン受信機で3点式に交換されてモーターの制御盤に送られるようです。なので通常の三点式のモーターや三点式の壁スイッチとも併用できているようです。

現行型の装置「ラジオート一点式」にはリレーは一つですですので互換性はありません。今回この現場で新しく取り付けられる装置は「三点式」のみです。

ラジオート受信機DAR-3の基盤

壁スイッチの線の確認。
これは三和シャッター社の標準のつなぎ方ではなく、文化シャッター社で使われるつなぎ方です。
モーターやスラットの組み合わせからも推察しますと、メーカーさん直の施工ではないように思います。

スイッチの配線確認
受信機取り付け

新しい三点式ラジオートを接続。

ラジオート設置
結束

受信機はケース内に設置。
アンテナ線が抜けないようにビニールテープで補強しています。

ラジオート設置完了
新しいラジオート受信機

室内側へのスイッチ増設のご依頼がありましたので、照明スイッチの横に設置。

壁スイッチの増設

新しい送信機は三点式のRAX-H35です。

新しい送信機 RAX-H35

以上、本日も無事リモコン工事を完了しました。

今回の現場では、通常の巻取り式シャッターに、一点式のリモコンが付いていました。
送信機が一点式でも、壁のスイッチが三点式であれば、現行型の三点式リモコン装置で対応可能です。
また壁スイッチの増設なども承ります。

シャッター本体、モーターともにまだまだ調子がよいようですので、長くお使い頂けると思います。

ありがとうございました。