手動3枚割りを1枚の大型電動シャッターへ交換@大阪市
大阪市内より電動シャッターの取付をご依頼頂きました。
現在3枚割りの手動シャッターがついています。これを一枚の大型電動シャッターに交換します。
現在は取り外し式中柱仕様で3枚割りの手動シャッターがついています。
開口高さが3mありますので、開閉の重さを考えますと3枚割りは仕方なかったところです。

内側からみるとこんな感じです。

巻取りボックスは外付けですが、上部が軒天井の中に埋め込まれていますので、少し手ごわそうではあります。

巻取りボックスの上部とブラケット側面も壁に埋まっています。

右上部も同じく軒天と壁に埋まっています。

丁寧に解体すると、奇跡的に割れもなくきれいに外れてくれました。
新しいブラケットは一回り大きくなりますので、この位置に取り付けます。
幸い開口部の高さが十分ありますので、旧シャッターより15センチほど下がりますが、ご使用には差し支えないとのことです。

ケース地や下がり部分の隠し部材を取り付けます。いろいろ心配点はありましたが、ここまでくると峠は越したと言えます。
あとは通常のルーティーンな作業です。

右側はこんな感じです。

スラットを吊り込んでレールを付けて無事完成しました。

右から見るとこんな感じです。

内観もすっきりしました。スラット裏側も明るい色ですので、ガレージ全体も明るくなります。

本日も無事完了しました。
もう中柱をはずす不便もなくなり、快適にお使い頂けるものと存じます。
長くお使い頂ければ幸いです。
ありがとうございました。