スラットカットしてシャッターを電動化@堺市 

大阪府堺市より、ガレージの電動化のご依頼を頂きました。

シャッター本体は文化シャッター製です。特に変形や引っ掛かりもなく、電動化は全く問題ありません。

イナバガレージの文化シャッターを電動化
ガレージ外観

よくある事ですが、スラットが多すぎて取り外しのボルトが見えません。

スラット多過ぎ
シャッターを一番下まで下げた状態

余分なスラットと窓開けの位置を確認して、バネを解除します。

スラットカットの準備
カットの位置決め

バネを解除したところ。

スラットカット
バネ解除

吊環が見えるところまで回して、スラットを取り外します。

バネ解放
スラット抜き取り

シャフトを降ろしました。

手動シャフトの撤去後
手動シャフト降ろし済み

たいていはブラケットの取付ボルトが緩んでいますので増し締めします。

イナバガレージのブラケットボルトの増し締め
ブラケット取り付けボルトの増し締め

大丈夫だとは思いますが、念の為に補助の6mmビスで補強しました。

イナバガレージのブラケットへ補強のビス入れ
ボルトの増し締め

左側のブラケットも同様に増し締めと補強ビス入れ。

左ブラケットの補強
左ブラケット

今回もボルト穴はちょうど良い位置です。

電動シャフトSA6のボルト穴位置
6mmビスで補強

今回は「有線の壁スイッチあり」で、ガレージ側面の引き戸の横につけましたので、途中のボックスで配線の処理。電源もガレージ内のコンセントよりとれました。アンテナも室内に取り付けても十分に効きます。

SA-6 アンテナと配線処理
アンテナと配線処理

電源はガレージ内のコンセントへ。

コンセント
引き戸横のコンセント

(新シャフトの写真を撮り忘れましたが、、、) 以上で、本日も無事完了です。

リモコンもよく効きましたので、これで便利にお使い頂けます。

ありがとうございました。